★体験・見学随時募集中です★
こどもプラス笠間教室では、体験・見学を随時募集しております。
体験は、契約まで、受給者証発行までの間も無料体験できます。
★募集対象
3歳~5歳(児童発達支援クラス)
個別療育 午前10時~14時。 または、集団療育 午後15時~18時まで
小1~高3(放課後デイクラス)
平日、集団療育 15時~18時
★対象地域
笠間市全域・水戸市(内原・赤塚)・桜川市(岩瀬地区)・石岡市・茨城町
★送迎地域
笠間市全域は、学校から自宅まで利用可能(小学生以上)
※3歳~5歳のお子様、その他地域は、応相談です。
週1回からの利用でも大歓迎です。
こどもプラスの運動遊びでは、 楽しく、安全に運動療育を行い、子どもたちの身体感覚を刺激します!
なにより普段の活動よりも身体を動かすので、すっきりして笑顔で帰るのを実感していただければと思います。
★体験・見学・ご相談していただくだけでも構いません!★
★お電話による問い合わせ★
午前10時から午後18時 0296-71-2545
メールでの問い合わせは24時間対応とさせていただきます。
ご相談、見学をご希望の方は info@kp-kasama.comへよろしくお願いいたします。
ホームページ https://kp-kasama.com/
ハロウィンイベントを行いました。
各々がハロウィン衣装を作り、また持参した衣装、お面やマスクをかぶり楽しみました。
おやつも美味しいハロウィンバージョンで!!アイス付き!
みんな笑顔で1日過ごしました。
こどもプラスの運動遊びでは、 楽しく、安全に運動療育を行い、子どもたちの身体感覚を刺激します!
なにより普段の活動よりも身体を動かすので、すっきりして笑顔で帰るのを実感していただければと思います。
★体験・見学・ご相談していただくだけでも構いません!★
★お電話による問い合わせ★
午前10時から午後18時 0296-71-2545
メールでの問い合わせは24時間対応とさせていただきます。
ご相談、見学をご希望の方は info@kp-kasama.comへよろしくお願いいたします。
ホームページ https://kp-kasama.com/
★体験・見学随時募集中です★
こどもプラス笠間教室では、体験・見学を随時募集しております。
体験は、契約まで、受給者証発行までの間も無料体験できます。
★募集対象
3歳~5歳(児童発達支援クラス)
個別療育 午前10時~14時。 または、集団療育 午後15時~18時まで
小1~高3(放課後デイクラス)
平日、集団療育 15時~18時
★対象地域
笠間市全域・水戸市(内原・赤塚)・桜川市(岩瀬地区)・石岡市・茨城町
★送迎地域
笠間市全域は、学校から自宅まで利用可能(小学生以上)
※3歳~5歳のお子様、その他地域は、応相談です。
週1回からの利用でも大歓迎です。
こどもプラスの運動遊びでは、 楽しく、安全に運動療育を行い、子どもたちの身体感覚を刺激します!
なにより普段の活動よりも身体を動かすので、すっきりして笑顔で帰るのを実感していただければと思います。
★体験・見学・ご相談していただくだけでも構いません!★
★お電話による問い合わせ★
午前10時から午後18時 0296-71-2545
メールでの問い合わせは24時間対応とさせていただきます。
ご相談、見学をご希望の方は info@kp-kasama.comへよろしくお願いいたします。
ホームページ https://kp-kasama.com/
10月から『自立に向けた支援!』
を重視し、自立に向けた療育、イベントを考え実施します。
お子様同士考えた遊びを取り入れ、コミュニケーションをとりながら、コミュニケーション能力や運動能力を
お子様個々の能力に合わせて最大限引き出し、療育をいたします。
子どもたちにとって安心・楽しい・お友達と遊べる、教室を提供していきます。
11月イベントはこちら→11月イベント笠間教室
今日は、絶好なお出かけ日和。
子供たちはバスに乗ってお出かけするのを待ちわびていました。
バス乗ったことある人~ はーい
僕は乗ったことない
どうゆうところ行くんだろう
楽しみ
わーい わーい
子供たちのテンションの上がった声が聞こえます
午後13:40分のバスで出発ー
まだ来ないなー
早く来ないかなー
来た来た 待ちわびていました。
1人1人運転手さんに言って一日乗車券をしっかりと買うことができました!
バスの中は静かにねー はーい!
市民体育館前ピンポーン 一度バスを降りて図書館に行きます!
図書館では真剣に本をみんな読むことができました。
隣にある公園で遊びました。
時間でーす
15:12分発です 来た来た
わーい わーい
券をみせて乗りました。
工芸の丘に行き降りました。
バス探検楽しかったー
工芸の丘でおやつを食べながらみんなで話して教室に帰りました。
3月に入りましたねー!
まだ、寒い日が続いてます。
今日は、ひな祭り前日、女の子の成長を望む日です。
ひな人形を紙皿で作ろうをテーマで活動しました。
わーい わーい
頑張って絵を描こう!
わー 難しい 出来るかなー?
頑張ってやろう!!
上手にのりで折り紙の洋服をくっつけて 顔には目や眉毛を上手に書くことができました。
完成ー! 可愛い
今日は、天気はいいですが風が冷たいですねー!
今日は、こどもプラス笠間教室で栃木県真岡市にあるSLキューロック館に行ってきます。
子供たちもどうゆうところだろー!
楽しみー! ワクワクするー!
と言いながら出発!
移動中は、興奮が隠し切れないのか楽しみーと言いながら
みんなで音楽を歌いながら向かいました。
到着!
凄ーい! 昔の電車だー!
子供たちは大興奮!
中入れるの入ろうよー!
凄ーい!
何度も中に入って昔の電車を良く見ていました。
楽しかったー!
最近は、寒い日が続いてますねー!
今日は、こどもプラス笠間教室でカラオケ大会です。
自分たちで作ったマイクをもって開催です!
イエーイ イエーイ
順番はまだかな?
自分の好きな音楽をスクリーンに映して歌ってもらいます。
最初は、恥ずかしそうでしたが、慣れてくれば大丈夫!
堂々と楽しく歌ってくれました。
わぁーいい天気ーお買い物に行くには良い天気です。
今日は、放ディで内原イオンでおやつを買いに行きます。
わーい おやつ おやつ
自分で選んだのを美味しく食べようね!!
3階駄菓子屋さんに着きました!
みんな手を繋いだり、集団になって良く行動がとれてました。
さーみんなで買い物スタートです!!
どれにしようかな!
真剣に選んでます!
これに決まり 次のお菓子はこれ
お金を大分余らすお子さんや多く買ってしまいやり直しのお子さん
色々な個性が出ていました。
お買い物大成功!
教室で美味しく食べました。
今日は、放課後ディ・児童発達の合同でお餅ピザを作りました。
わーいわーい!!
早く作ろうよー!
わー餅が焼けてきたよー!とろけてる もちもち 美味しそう!
今から餅をお皿にのせてトッピングだー!
上手にできるかなー
ケチャップかして 子ども達の元気な声が飛び交っています。
チーズ チーズ⁉
トッピング終了ー!
もう一回焼きます!
ジュワー! 美味しそう!
みんなで美味しく食べることができました。